お気軽に受けられる美容点滴です。
不足しがちな栄養素を手軽に取ることができ、身体の内部から美しさの手助けをします。点滴で直接体内に取り組むことにより、吸収率を高め、効果を得ることが可能です。
こんな方にオススメです。

- 疲れが取れにくい
- 肩こり、腰痛がひどい
- 冷え症である
- 肌荒れや、肌のハリの衰えが気になる
- お肌の老化が気になる
- 毎日元気に過ごしたい
- 老化が気になる
- にきびができやすい
- アトピー、アレルギーの症状がある
注射・点滴の治療法
点滴
水素点滴
高濃度水素水を直接体内に点滴投与することで、強力な還元力を発揮し、体内の悪玉活性酸素を除去します。
老化を分かりやすく例えるとつまり「体がさびる」ことをいいます。そのさびの原因となるのが「活性酸素」と呼ばれる物質です。
この活性酸素はシワ、動脈硬化、がん細胞を作ったりする原因となる厄介な物質です。
そしてこの活性酸素は年を取るにつれてどんどん多くつくられるようになります。
水素は悪玉活性酸素のみに反応して無害な水に変えてしまうことができます。さらに水素は、もともと体に備わっているものなので、体に直接取り入れても無害です。
つまり「体のさびを防ぐ=老化防止」のためには、水素は理想的な成分であり、その抗酸化力は他の抗酸化物質と比べて最も強い還元力があります。
こんな方におすすめです。
- タバコをよく吸われる方
- お酒をよく飲まれる方
- スポーツに励んでいる方
- 免疫力を強化したい方
- がんを予防したい方
予約制。ただし、準備の都合上、予約を入れた日にお支払いをしていただきます。
キャンセルがききませんのでご注意ください。所要時間は30分~1時間。
高濃度ビタミンC
通常の点滴の50~100倍以上のビタミンC補充で強力なアンチエイジング効果を発揮!
ガン治療に有効として広まりつつある点滴療法ですが、最近高いアンチエイジング効果があることが分かり、いっそう注目されている点滴療法です。
その秘密はビタミンCを一度に大量に補充し、ビタミンCの効果を最大限に発揮させるということ。
ビタミンCは、体内で活性酸素を除去し、強力な抗酸化作用を発揮します。それによって健康・美容の両側面からのアンチエイジングが可能になります。実際に美白効果や育毛効果、元気になるなど効果を実感されている方が大勢おられます。
また、抗酸化の過程でビタミンCは過酸化水素を発生させますが、正常な細胞はこの過酸化水素を分解する力を持っているのでなんら影響を受けませんが、ガン細胞は分解する力がないためにダメージを受け壊死してしまうのです。
この高濃度ビタミンC療法は、通常行われているガン治療との併用も可能ですし、どの種類のガンにも効果があるとされているので、副作用のないガン治療として注目されています。ガンの予防治療としても大きな力を発揮するため、普段からアンチエイジング(抗老化)&ガン予防として定期的に受けられることをお勧めしております。
高濃度ビタミンCについて
この治療で使用される高濃度ビタミンC点滴剤は、医薬品医療機器等法の承認を得ていない未承認の製品です。
入手経路: 医師個人輸入
・メーカー名・国名: DEA HAN NEW PHARM (韓国)
・販売者名・国名: DEA HAN NEW PHARM (韓国)
承認年月日: MFDS (KFDA)2004年10月25日
国内において同様の承認されている医薬品はありません。
起こり得るリスク、副作用:
血管痛、口渇、低カルシウム血症、低血糖、嘔気、頭痛、既往の打撲部位の内出血などが挙げられます。
注射
にんにく注射 (ビタミンB1)
にんにくは、昔から疲れを取ると言われています。 それは、にんにくに含まれる成分が血管を拡張して、疲れ物質である乳酸の分解を早めるからです。
普通に食べるのも非常に効果的なのですが、にんにくには胃を痛める成分も含まれていますし、そのまま食べているのであれば、効果が出るのが遅いので、にんにくの有効成分のみを抽出したにんにく注射が生まれました。
しかし、現在使われているにんにく注射は高濃度ビタミン注射と呼ばれるものです。にんにく注射は非常に早い段階で効果が出ます。ですから、トライアスロンなどの持久力を必要とするスポーツ選手ににんにく注射は特に好まれているようです。
そういった事もあり、疲れているサラリーマン等を中心に、一般の人々にも少しずつ浸透しています。
にんにく注射について
【リスク・副作用】
まれに注射部位が一時的に赤くなったり硬くなったりすることがあります。
人によってはアレルギー反応・頭痛・下痢・湿疹の症状が出る場合があります。
【仕入先】国内卸
プラセンタ注射
プラセンタ注射とは、へその緒がついている組織である胎盤から作られる薬品です。その胎盤から抽出したエキスには、豊富な栄養素に加えて細胞分裂を促進する様々な生理活性物質が含まれています。
医療用のプラセンタは、厚生労働省の認可を受けた人の安全な胎盤エキスを使用しており、血液やリンパの流れの促進、新陳代謝を活発化し、肌にハリをもたらすコラーゲンの再生を促します。
プラセンタエキスを注射することによって、細胞分裂が速まり、全身の組織、臓器、肌を若返らせる効果もあります。
プラセンタ注射について
【リスク・副作用】
注射による治療を行う場合、針を刺した箇所が一時的に痛んだり、赤くなることがありますが、ほとんどの方は当日中に気にならなくなります。
【注意事項】
プラセンタはヒトの胎盤を原料としていることから、未知のウイルス等の感染症を完全に否定することはできないため、プラセンタ製剤を投与した場合は予防的観点から当面の間は献血・輸血を行うことができません。
【当院ではメルスモン・ラエンネック製剤を使用しています】
日本国内で厚生労働省に正式な医薬品として認可を受けているのは『メルスモン』と『ラエンネック』の2種類です。
【入手経路】国内卸
注射・点滴の施術料金(消費税込)
自己脂肪由来幹細胞 | お問い合わせください | |
不死化ヒト乳歯歯髄幹細胞培養上清液 | 1cc/回 | 88,000円 |
水素点滴 | 1回 | 6,600円 (高濃度ビタミンC点滴との併用で2,200円割引) |
にんにく注射 | 1本 | 3,300円 |
プラセンタ注射 | 1本 | 2,200円 |
高濃度ビタミンC | 25g | 12,100円→7,150円 |
30g | 13,200円→7,810円 | |
50g | 15,950円→10,450円 |
点滴の予約を取られる患者様へ ~キャンセル・予約変更について~
高濃度ビタミンC点滴および水素点滴は前払いとなります。
ご予約された日にお支払いいただきます。
点滴のご予約に関しては、準備の都合上、キャンセルができません。
予約日時の変更のみ3日前までお受けすることができます。
それ以降のご連絡の場合、ご返金には応じかねますのでどうぞご了承ください。
当日、ご予約の時間に遅れそうなときは必ずご連絡ください。
遅れた場合は予約枠内でできる範囲となり、途中で切り上げざるを得ない場合もありますのでご了承下さい。
【不死化ヒト乳歯歯髄幹細胞培養上清液のご予約】
不死化上清液は準備の都合上キャンセルができません。
前払いになります。ご予約された日にお支払いいただきます。
予約日時の変更のみ3日前までお受けすることができます。それ以降のご連絡の場合、ご返金には応じかねますのでご了承ください。
ご予約時間に遅れた場合は予約時間枠でできる範囲となります。途中で切り上げる場合もありますのでご了承ください。