脇汗で悩む方〜〜〜🙋‍♀️

こんにちは☀️
診療アシスタントのmakiです🙋‍♀️
夏本番!という暑さになってきましたね…🥵
毎日滝汗で嫌になっちゃう!!!(笑)冬の方が好きだな〜〜〜☃️
私は、脇より背中の汗が気になる派。

あおい皮フ科では、毎日たくさん”汗”で悩む患者さんが来院されます!
脇汗や手のひらの汗、全身の汗まで!
そんな中、1番相談の多い”脇汗”についてお話ししていきたいと思います❤️‍🔥

多汗症とは?(原発性腋窩多汗症)

特に原因となる病気がないにも関わらず、両側の脇の下に過剰な発汗を認める疾患のことです。

多汗症の特徴

  • 左右同じように脇汗が出る
  • 睡眠中は脇汗が止まっている
  • 1週間に1回以上、過剰な汗脇汗が出る
  • 家族にも同じ症状の方がいる
  • 脇汗より日常生活に支障をきたす

当院の保険治療

エクロックゲル

エクロックゲルは、日本で初めて保険適応が認められた塗るタイプのお薬です。

使い方

エクロックゲルの使い方は下記のリンクからご覧いただけます💻
エクロックゲルの使い方

  • ・閉塞隅角緑内障の方
  • ・前立腺肥大の治療中の方
  • ・本剤成分のアレルギーがある方

※12歳以上から処方可能

ラピフォートワイプ

ラピフォートワイプは2022年に発売された本邦初のワイプ型のお薬です。

使い方

ラピフォートの使い方やその他詳しい内容は下記のリンクからご覧いただけます💻

ラピフォートの使い方

  • ・閉塞隅角緑内障の方
  • ・前立腺肥大の治療中の方
  • ・本剤成分のアレルギーがある方

※9歳以上から処方可能

もっと脇汗を抑えたい!!!という方は…
ボトックスもおすすめです💛

脇ボトックス

脇の皮膚に注射を打つことで、汗を分泌する神経をブロックし、汗を抑制する治療です。汗が減ることで気になるにおいも軽減する事が出来ます。

どのくらい持つの?

およそ1シーズン持ちます☀️(個人差があります)

料金は?

33,000円(税込)

痛みは?

施術前に冷却し、痛みを軽減しますが、痛みが心配な方は麻酔クリーム(1,100円)をおすすめします❣️

臭いも気になる……🫣

汗も気になるけど、臭いも気になるよ〜!という方は

アクアチムクリーム!!!!

アクアチムクリームは、臭いの元と言われている「黄色ブドウ球菌」の一部に効果的と言われています🦠

こちらも保険適応で処方可能です🙋‍♀️

エクロックゲル or ラピフォート✖️アクアチムで汗の悩みとおさらばしましょう👋👋👋

汗で悩む方!ぜひ一度あおい皮フ科でご相談してみてくださいね🙌❣️

maki
By maki